自己紹介
 

About Me



連絡先

〒277-8581

千葉県柏市柏の葉5-1-5

東京大学物性研究所

榊原研究室A-479


電話/Fax

04-7136-3248


E−mail

mitamura@

issp.u-tokyo.ac.jp

 
 

略歴

 1968年 北海道生まれ

 1986年 北海道立北見北斗高等学校卒業

 1990年 北海道大学理学部物理学科卒業

 1995年 北海道大学大学院理学研究科博士課程物理学専攻修了並びに学位取得

 1995年 北海道大学大学院理学研究科研究生

 1995年 東京大学物性研究所助手

 2006年 東京大学物性研究所助教〜現在に至る


資格

 クレーン運転特別教育修了(5t未満)

 玉掛け技能講習終了

 普通自動車運転免許


学位

 博士(理学)

  北海道大学大学院理学研究科にて1995年取得

  指導教官

   榊原俊郎助教授(現東京大学物性研究所教授)

  論文タイトル

   Itinerant Electron Metamagnetism in YCo2 and Related Compounds


専門

 実験物性物理学(低温強磁場物性、強相関電子系物性、磁性)

 

三田村裕幸(MITAMURA, Hiroyuki)

最近読んだ本

 「AIに心は宿るのか」

    松原仁著 集英社 インターナショナル新書

 「AIがあふれる未来への道しるべ」

    吉澤正人著

 「コトラーの戦略的マーケティング」

    フィリップ・コトラー著 木村達也訳 ダイヤモンド社

 「競争優位の終焉」

    リタ・マグレイス著 鬼澤忍訳 日本経済新聞出版社

 「タニアのドイツ式シンプル料理 ムダなくのんびりと、おうちごはん」

    門倉多仁亜著 NHK出版あしたの生活

 「競争戦略論I・II」

    マイケル・E・ポーター著 竹内弘高訳 ダイヤモンド社

 「はじめて読むドラッカー【自己実現編】プロフェッショナルの条件 いかに成果をあげ、成長するか」

    P.F.ドラッカー著 上田惇生編訳 ダイヤモンド社

 「ブルー・オーシャン戦略」

    W・チャン・キム、レネ・モボルニュ著 有賀裕子訳 ランダムハウス講談社

 「昭和史 戦後編 1945−1989」

    半藤一利著 平凡社ライブラリー

 「昭和史 1926−1945」

    半藤一利著 平凡社ライブラリー

 「知りたいサイエンス 眠れなくなる進化論の話」

    ハインツ・ホライス、矢沢潔、三中信宏、河田雅圭、長野敬著 技術評論社

 「はじめての経済学 上・下」

    伊藤元重著 日経文庫

 「ビジョナリーカンパニー 時代を超える生存の原則」

    ジム・コリンズ ジェリー・ポラス著 山岡洋一訳 日経BP出版センター

 「宇宙論入門 誕生から未来へ」

    佐藤勝彦著 岩波新書

 「これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学」

    マイケル・サンデル著 鬼澤忍訳 早川書房

 「消えた反物質−素粒子物理が解く宇宙進化の謎」

    小林誠著 ブルーバックス 講談社

 「iPS細胞とはなにか 万能細胞研究の現在」

    朝日新聞大阪本社科学医療グループ ブルーバックス 講談社

 「ヒッグス粒子の謎」

    浅井祥仁著 祥伝社新書

 「【エッセンシャル版】 マネジメント 基本と原則」

    P.F.ドラッカー著 上田惇生編訳 ダイヤモンド社

 「はじめて読むドラッカー【マネジメント編】チェンジ・リーダーの条件 みずから変化をつくりだせ」

    P.F.ドラッカー著 上田惇生編訳 ダイヤモンド社

 「はじめて読むドラッカー【技術編】テクノロジストの条件 ものづくりが文明をつくる」

    P.F.ドラッカー著 上田惇生編訳 ダイヤモンド社


お薦めの本

 「銃・病原菌・鉄 上・下」

    ジャレド・ダイアモンド著 倉骨彰訳 草思社文庫

 「ローマ人の物語」 全15巻

    塩野七生著 新潮社

その他

 最近、健康に気を使って柏の葉公園の周囲を走っている。

趣味

 お菓子作り

  最近は主食を作る方が中心である。

  これまで作ったお菓子=カスタードプリン、シフォンケーキ、パウンドケーキ、 ロールケーキ、

             クッキー、クレープシュゼット、レアチーズケーキ、 ベイクドチーズケーキ、

             マドレーヌ、ピーチババロア、 チョコレートムース、ワインムース、

              レモンムース、洋梨の赤ワイン煮、杏のコンポート、プラムのコンポート、

             桃のコンポート、マチュドニア、ガレット・ブルトンヌ、フレーズロマノフ

             ティラミス ...

 紅茶

  中学の頃から紅茶に親しみ始めた。

  イギリス出張の折に茶葉を1kg買い込んだ。過去にはフランスや台湾でも...

 絵画鑑賞

  好きな画家はモネ、フェルメールなど。

  特にフェルメールは現存する作品の2/3以上を鑑賞。

  今後、残り全作品との対面を密かに目指している。

 写真撮影

  デジタル一眼レフが普及価格帯になってから始めた趣味。

  一眼レフは重いので旅行や出張にはコンパクトカメラを持って出かけている。

  デジタル一眼レフの1号機は買ってから10年が経ち2013年の夏に引退。

  2号機を購入し息子の写真を撮りまくっている。


特技

 旋盤

  自分で使うバイトを20本以上持っている。

 電気回路

  実験に使う簡単な回路ならば自作している。

  最近作ったものは、アナログ積分器・バッファアンプ・磁気テルミンフラックスゲートセンサなど。